MENU
Font Size
-+=
戸田市国際交流協会

〒335-0026 埼玉県戸田市新曽南3-1-5
戸田市新曽南多世代交流館(さくらパル)2階

2F Toda Niizominami Multigenerational Community Center
3-1-5 Niizominami Toda-shi Saitama 335-0026

公益財団法人戸田市国際交流協会(埼玉県戸田市)

〒335-0026 埼玉県戸田市新曽南3-1-5
戸田市新曽南多世代交流館(さくらパル)2階

2F Toda Niizominami Multigenerational Community Center
3-1-5 Niizominami Toda-shi Saitama 335-0026

ウクライナひまわり寄附金へのご協力のお願い。

ボランティアの募集について– Volunteer –

みなさんもTIFAのボランティア活動に参加しませんか?

Index

委員会活動~イベント企画、運営など 令和6年度よりTIFAの5委員会が新しくなりました!

戸田市国際交流協会には、各目的に沿った5つの委員会があり、年間のイベントの企画から実施まで予算を立て、ボランティアが主体となって幅広い活動をしています。何か企画から参加してみたい方、ぜひ一緒に活動してみませんか!? 委員会メンバー募集中♪

  • 賛助会員への入会が必要です。


    詳細リンク先は、旧委員会事業の内容になっている場合があります。(現在調整中)
委員会チラシup用1
委員会チラシup用2
  • 5委員会チラシ

企画委員会 

総務委員会(戸田市国際交流協会)

賛助会員の相互交流に関するイベントや新規事業の企画と実施に向けた活動をしています。
(ミーティング:不定期)

多文化共生委員会

多文化共生ボランティア写真

日本人も外国人住民も協力し合い交流を深めながら共に学べる事業の企画、外国人の防災に係るイベントの実施(ミーテイング:月1回)

  • 多文化交流ひろば/外国人防災訓練

国際交流推進委員会

国際ボランティア委員会(戸田市国際交流協会)

多文化共生ボランティア登録者向けの研修会やこども英会話、その他国際交流を目的とした連続講座などを企画、実施しています。
(ミーティング:不定期)

  • 国際ボランティア研修会/外国語講座

日本語理解委員会

国際理解委員会(戸田市国際交流協会)

日本語教室、日本語ボランティア養成講座及び日本語スピーチコンテストなど、日本語支援に係る企画と実施を行っています。
(ミーテイング:不定期)

  • 日本語教室/日本語ボランティア養成講座/日本語スピーチコンテスト

広報委員会

広報委員会(戸田市国際交流協会)

年4回発行の会報紙「TiFA」の編集をしています。TIFAのイベントや市内施設等の取材をし、皆さんに情報を伝えます。
(ミーテイング:1回の発行につき3回程度)

  • 会報紙TiFA/その他講演会など

メンバー募集

約30名の委員(令和6年5月時点)が、協会内会議室に集まり活動をしています。興味を持たれた方はぜひ、協会事務局までお気軽にお問い合わせ下さい。

多文化共生ボランティア

通訳・翻訳や外国人生活相談、またイベントに関わるボランティアです。国籍は問いません!

戸田市を来訪する外国人や戸田市に在住する外国人への案内や協会主催の事業や各種交流事業における通訳活動、及び「災害発生時における外国人支援」また、「外国人困りごと・生活相談窓口」において、外国人が生活する際に起こる困りごとや悩み事の相談のお手伝い・役立つと思われる情報の提供、HPや各種情報誌を翻訳する作業を通して、相互理解を深めるお手伝いをするボランティアです。国際ボランティア研修会として、勉強会やイベント等の開催を予定しています。参加は自由です。(参加費は無料)興味のある方は、是非ご参加ください。

多文化共生ボランティア通訳
多文化ボランティア

ボランティアの種類

通訳・翻訳ボランティア

外国人の言語サポートや、やさしい日本語による情報発信の原稿などの制作。

外国人生活相談等に関する協力

通訳士、弁護士、行政書士、社会福祉士、医療通訳士など資格をお持ちの方。(法律、心理など専門分野に詳しい人は日本語でもかまいません。)

イベントボランティア

国際ボランティア委員会が主催するイベントの企画、運営やチラシなどの広報活動に関する協力。

ボランティア研修会

ボランティア登録者の育成のための研修会で、年数回開催。参加費は無料です。登録者には、メール等でご案内いたします。ぜひご参加ください。

登録方法

TIFA事務局で随時受け付けておりますので、お越し頂くか、ご希望の場合は登録用紙を郵送いたします。また、登録用紙を下記からダウンロードもできます。登録用紙の提出は、郵送やメールでも可能です。その場合は、実際に依頼をするとき、事前打ち合わせとして来会していただきます。

  • 詳しくは、「多文化共生ボランティア登録制度について」をご覧ください。
  • 多文化共生ボランティア登録書の登録用紙は「1」と「2」があります。初めに「多文化共生ボランティア登録制度について」をお読みいただきご記入ください。

(通訳・翻訳ボランティア言語別登録者数)

  • 延べ人数、令和6年4月現在

ホームステイ受入家庭

あなたの家庭で国際交流にチャレンジしてみませんか

(公財)戸田市国際交流協会では、外国の方を家に招き、宿泊させるホームステイ受入家庭を募集しています。このホームステイは主に、県が計画する「日本語国際センター」の研修生をワンナイトステイ(1泊2日)に協力しているものであり、国際交流基金の招きで来日している世界各国の日本語教師を日本の家庭に受け入れることで、外国の文化・習慣・考え方に接していただき、国際理解を深めていただこうというものです。ホームステイの受入は県から依頼があったときに当協会からご連絡しお願いします。あなたも是非、この機会に国際交流にチャレンジしてみませんか。ホームステイ募集要領等については下記のとおりとなっておりますので、受け入れを希望される方は協会事務局までお問い合わせ下さい。

ホームステイ受入募集要項

受入条件

  • 戸田市在住で、寝室用に1部屋をご提供できること。
  • 家族が2人以上いること。
  • 研修生の宗教上の理由による食事の制限、動物、お祈り等について理解があること。

受入期間

土曜日、日曜日にかけての1泊2日です。

受入人数

1家庭に1名

ことば

言葉は日本語でお願いいたします。

募集期間

通年

受入家庭にて

申込方法

TIFA事務局で随時受け付けておりますので、お越し頂くか、ご希望の場合は登録用紙を郵送いたします。また、登録用紙を下記からダウンロードもできます。ご記入の上、協会までご持参ください。

日本語ボランティア

日本語教室
日本語教室

日本語教室(木・土)で外国人の日本語学習を支援するボランティアです♪

戸田市日本語教室概要

発足

1997年5月

理念

外国人個々の生活、環境で必要とされる日本語の支援を「日本語教室」を通して図り、広く市民交流の実現により、国際理解の推進に努める。

教室運営

学習はグループ学習を基本としています。複数の学習者、ボランティアでグループを編成し、各グループ毎に学習内容を相談して学習を進めています。

参考図書

地図・各種辞書等をはじめ、参考図書が色々と準備してあります。これらの教材は教室の中で自由に利用でき、希望者には貸し出しています。

日本語ボランティア募集

当日本語教室の活動を理解していただくため、教室見学会への参加および運営説明の後にボランティア登録をお願いしています。詳細については、「日本語教室のボランティアへの参加を考えている皆様へ」をご確認ください。また、教室見学会は不定期の開催となりますので、事務局までお問い合わせください。

会報「TiFA」編集委員

会報紙「TiFA」について

発行日

年4回(6月1日、9月1日、12月1日、3月1日)

会報紙TiFAの配布
会報紙TiFAの配布

発行部数

回覧6,000部/月

配布先

協会市外賛助会員・他国際交流協会、市内小・中・高等学校及び市内公共施設等
(自分で作成した記事を多くの方に読んでもらえるのでやり甲斐のあるボランティアです)

活動内容

会報紙「TiFA」の編集とホームページの作成・更新

編集会議

通常、各発行日の2か月前と1か月前の計2回(回数が増える場合もあります)

  • 第1回編集会議
    掲載記事を決定し、それぞれ担当者を決め、次回の編集会議までに取材・原稿作成・写真撮影等を済ませておきます。
  • 第2回編集会議
    集まった原稿内容の修正や使用する写真の選定等をみんなで行います。

校正

印刷業者から送られてくる校正を事務局から編集員へファックスし、誤字や訂正がないかチェック。2回の校正を経て、初めて印刷の準備に掛かります。

会報「TiFA」編集委員
編集会議

編集員の募集

5名の編集員(令和4年3月時点)が、協会内会議室に集まり活動をしています。編集に関する特別な知識や経験は必要ありませんので興味を持たれた方はぜひ、協会事務局までお気軽にお問い合わせ下さい。また、「TiFA」の編集以外に、協会ホームページの作成や更新をお手伝いいただける方も大歓迎です。

国際交流推進活動員

あなたの国について教えてください。

小学校・中学校が実施する国際理解教育の支援や学校行事における国際交流活動を支援するため、また、公民館等が実施する国際交流や国際理解に関する講座への協力などをするため、外国の文化などを紹介してくれる外国人を募集しています。「私の国の文化を紹介したい!」「わたしの国の料理を教えたい!」など、自分の国のことを日本語で教えてくれる方をお待ちしています。また、お知り合いの外国人で文化紹介などをしてくれそうな方がいましたら協会まで教えて下さい。

推進活動委員学校訪問
推進活動委員学校訪問

概要

登録していただいて、学校等から依頼があったときにお願いします。(時間は2時間くらいです。)

例えば
  • 国の紹介:地図や写真などを使ったりして。
  • 料理:あなたの国の料理を一緒に作ってお国の味を紹介してください。
  • ダンス:音楽に乗って楽しく踊りましょう。
  • 音楽:お国の音楽を聞かせてください。お国の言葉で歌ってみたり・・・
  • ゲーム: 小さいときに遊んだゲームやあなたの国にしかないゲームなどを一緒にしましょう。
  • 民族衣装:お持ちの民族衣装を着たり、着方やを歴史を紹介してください。
  • 楽器:伝統楽器を演奏したり、演奏の仕方を教えてください。
  • 民芸品:伝統的なものから最新のものまで何でもOKです。
  • その他
  • 薄謝あります。

お申込み

(公財)戸田市国際交流協会へお問い合わせ・お申込みください。

Index
-+=